3/4(月) 前期児童会役員任命
朝会で、31年度前期児童会役員の任命を行いました。北山小には、意識の高いリーダーとフォロワーがたくさんいます。活躍を期待します。
朝会の話の中では、「心」と「形」について考えました。「なぜ、式典や授業の始まりには礼をすると思いますか」と質問すると、新児童会会長は、「礼儀、尊敬の気持ち、感謝を表すため」と、きちんと答えてくれました。
「心」は「形」として表れます。「形」は「心」を映し出します。礼や返事、姿勢など「形」として表れるものに「心」が入るようにしたいですね。「感謝」する気持ちをもって卒業式まで残り12日間過ごし、卒業式当日には「形」の中に思いがあふれる式にしてほしいです。
今週金曜日は、6年生を送る会です。心を込めて準備をしましょう。